独立公認会計士の足跡 2011年07月14日
fc2ブログ

決算法人説明会及び新設法人説明会の講師を行う事になりました

こんばんは。

相変わらず暑いですね。
なるべく日なたを避けて歩いていますが、熱中症にかかる人が多いというのもうなずけます。
ところで、電力の方はこのまま何とか持ちこたえるのでしょうか?
計画停電の話をトンと聞かないのですが…。
まあ、何とかこのまま行ってもらいたいものです。

さて、先日、東京税理士会四谷支部に顔を出しまして、正式に説明会の講師を担当する事が決まりました。
意外だったのですが、このような支部活動に手を挙げる人は結構少ないとか…。
ですので、登録1年目の私でも、決算法人説明会と新設法人説明会をそれぞれ1回ずつ担当させて頂くことになりました。

日程は、まだまだ先ですが、決算法人説明会は12月20日(火)の午前中、新設法人説明会は来年の2月16日(木)の午後になります。
実際に私が話す時間は、75分と45分という短い時間でして、主として法人税に関しての説明になります。
テキストは全国法人会総連合という財団法人が作成している冊子でして、自分で作成する必要はありません。
ですので、本当に当日行って、テキストの説明をするだけなのですが、このテキストが結構良くできています。
まだ、さらっとしか読んでいませんが、分かりやすくまとまっていると思います。

当日参加されますと、この冊子を頂く事ができますので、お時間のある方は参加されてみてはいかがでしょうか?
特に、新設法人の方は、税理士の講義を実際に聞いてみて、良さそうだな。と思ったら、名刺交換をしてみると良いと思います。

いずれ、良い税理士の選び方的なものをまとめてみたいと思っていますが、私が思う良い税理士とは、とにもかくにも、経営者(クライアント)さんと波長が合うことだと思っています。
確かに、経営者からすれば、顧問料は安ければ安い方が良いのかもしれませんが、長期的に見ますと、料金は二の次だと思います。
何故なら、経営者にとって、一番の相談相手に顧問税理士が成りえるからです。

もちろん、社内ブレーンが揃っていて、相談相手は不要で単に税務申告のみ対応して欲しいというのであれば、価格が安いところを選んだ方が良いでしょう。
このように、顧問税理士に何を期待するのか?を自分なりに把握して、その期待にこたえてくれそうな税理士を選んだ方が、お互いに幸せだと思います。

話を戻しますと、私が担当する日時は遅い方ですので、それぞれ他の方が講師をされているときに、一度、見に行ってみようと思っています。

人気ブログランキングへ
↑ クリック、お願いします!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 会計・税務 / 税理士
ジャンル : ビジネス

プロフィール

石原修

Author:石原修
公認会計士・税理士。
1972年、東京都生まれ。
中央大学理工学部管理工学科卒。

石原経営会計事務所の所長です。
財務・税務・会計に関するご相談を承っています。
また、投資・海外・ゴルフに興味のある方との繋がりも大切にしたいと思っていますので、よろしくお願いします!

著書
カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: